栄養管理室
当院の栄養管理室の紹介です。
栄養管理室の理念
患者の皆様に安全で質の高いおいしい食事を提供し、栄養面により治療に貢献します。
栄養管理室の基本方針
1.適切な栄養と満足できる食事を患者の皆様に提供します。
2.厨房、配膳の衛生管理を徹底して安心できる食事を提供します。
病院食
栄養管理室では上記の理念と基本方針の基、患者の皆様の病状に応じた安全で質の高い食事の提供ができるよう毎日の給食作りを行っております。
また、摂食・嚥下困難な患者の皆様のお食事として、嚥下食・トロミ食・ミキサー食、便秘症でお悩みの患者の皆様には便秘食など、個々に合った形態や食種での食事提供が行えるよう取り組んでいます。
ある日の常食献立
選択メニュー (事前予約)
一般食摂取の患者の皆様には、水曜日と金曜日の朝食と昼食にて選択メニューを取り入れています。朝食は和食と洋食から、昼食は2種類のうちどちらかお好きな方のメインを選んでいただけます。
- (朝食) 和食
- (朝食) 洋食
- (昼食)Ⅰ 鮭の明太マヨ焼き
- (昼食)Ⅱ ミックスフライ
行事食
入院患者の皆様に季節感を味わっていただき、楽しく食事をしていただけるよう、毎月1回から2回の季節に合わせた行事食を提供しています。 入院中の楽しみのひとつである食事で患者の皆様が笑顔になり回復へと繋げていけることを願って、食事と共に手作りカードを添えています。
- 元旦献立
- 節分の献立
- 梅雨の献立
栄養管理とチーム医療
管理栄養士が、入院患者さん一人一人の栄養状態や食事摂取状況を把握し、個人の状態に合わせた栄養と食事の管理を実施しています。また、管理栄養士は様々なチーム医療に参加し多職種で連携しながら、患者さんのQOLの向上に努めています。
栄養サポートチーム(NST)
毎週1回のカンファレンス及び回診を実施し、低栄養患者、経腸・静脈栄養患者等、栄養サポートの必要な患者に、多職種で栄養管理を行っています。
摂食嚥下チーム
嚥下評価に必要な嚥下造影検査(VF検査)にて使用する検査食の作成を行い、検査に立ち合い多職種で食事形態の調整を行っています。
褥瘡対策委員会
入院患者さんの褥瘡対策について、栄養の面からサポートしています。
栄養指導 (外来・入院 : 予約制)
食事療養を必要とする患者の皆様には主治医の指示の基、個々の病状に応じた栄養指導を行なっています。また、飲み込みに問題がある患者の皆様への食事指導や、入院患者の皆様への退院後の食形態や調理法などの指導も行っています。
当院では、患者の皆様一人一人に寄り添った指導を行えるよう、個人指導を基本としています。
食事療法に対する不安や献立の立て方など、お気軽にご相談いただけます。
栄養指導は予約制となっていますので、ご希望の患者の皆様は主治医へお伝え下さい。
月曜日~金曜日 | 9:30~11:00 14:00~16:00 |
---|---|
土曜日 (祝・祭日は除きます) |
9:30~11:00 ( 要相談 ) |