福岡歯科大学医科歯科総合病院

福岡歯科大学医科歯科総合病院

文字サイズ

  • 標準
  • 大きく

歯科衛生士部

教育

クリニカルラダー

部内研修

歯科衛生士勉強会

4月

感染対策について(ICT委員より)、災害支援報告、

歯周治療の流れに伴う処置内容と保険点数について

(口腔医療センター金子教授より)

5月

瑞樹会勉強会、クリンプロホワイトバーニッシュ・クリンプロ

F1450の有用性と製品紹介(Solventum 3Mより)

6月 歯科衛生士実習指導者研修会の振り返り
8月 学会発表者報告
9月 前期臨床実習を終えてのアンケート調査結果報告(臨床実習委員より)
11月 BLS研修(麻酔科 野上講師より)
12月 学内学会
1月 個人発表
2月 個人発表
3月 委員会報告(基準手順・業務改善・臨床実習委員より)
個人発表風景
部内研修①部署別勉強会風景.jpg
部署別勉強会風景
部内研修②部署別勉強会風景.jpg
部署別勉強会風景

歯科衛生士実習指導者研修会

昨年度より歯科衛生士部において、臨床実習指導者を対象に実習指導者研修会を6回シリーズで計画し、実施しています。

ねらい
歯科衛生士教育における実習の意義及び実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるよう必要な知識を習得する。

対象者
各診療科歯科衛生士より選出された9名、希望者等 第1回~第4回は公開講義のためオープン参加、全て出席した歯科衛生士は修了証を授与する。

 

研修内容

 

開催日時

テーマ

内  容

会場

公開又は非公開

1

10月10日(木)

15:00~16:00

教育原理

教育とは何か、教育の意義、教えること、学ぶことについての基礎的な概念 等

病院4F大会議室

公開

2

10月  17日(木)

15:00~16:00

教育方法

学習の理論や形態、教育方法、学習意欲と指導方法、     

教育の具体的実践について 等 

病院4F大会議室

公開

3

10月31日(木)

15:00~16:00

教育心理

昨今の青年期・成人期の心理、人間の発達と教育課程における心理、学習のプロセスと心理的側面からの理解 等

病院4F大会議室

公開

4

11月28日(木)

15:00~16:00

教育評価

評価とは何か、評価の意義や目的、方法、目標と評価の関係 等

記念講堂3F会議室

公開

5

1月23日(木)

15:00~16:30

歯科衛生士の教育課程

歯科衛生士の教育課程(指定規則・指導要領等)、医療短期大学の教育課程、指導者としての役割 等

短大3F303教室

非公開

6

2月21日(金)

14:00~15:30

効果的な

実習指導

臨床・短大双方の実習指導上の問題・課題を共有、解決に向けてのWS

病院4F大会議室

非公開

 

歯科衛生士実習指導者研修会①.jpg  歯科衛生士実習指導者研修会②.jpg
研修会の様子

 

教育に関する基礎的な知識を福岡教育大学生田淳一教授に講義をお願いし、第1回から第4回の公開講義を実施致しました。受講者のアンケートから学生に必要だと思うことを一方的に指示したり、教えたりすることが指導と思っていたことがわかり、自分たちで考えさせる実習プランを考えたい。学生個人の能力に合わせた指導方法を考えて対応したい等あり、より学生とコミュニケーションを取り、目標達成できるように一緒に考えていきたいという感想が多くありました。

 

講師紹介  生田 淳一教授(第1回~第4回 公開講義)

所属:福岡教育大学 教育学部 教育心理研究ユニット

学歴:九州大学 修士(人間環境学)

   九州大学大学院 人間環境学府 行動システム専攻心理学コース博士課程単位取得満期退学

専門分野

福岡医療短期大学歯科衛生学科教育

講義

福岡医療短期大学2年次:キャリアデザイン講義
福岡医療短期大学専攻科 :周術期等口腔機能管理についての講義
福岡医療短期大学2年次 :歯科臨床補助論Ⅱ講義

 

主な実習内容
  • 臨床実習前 感染対策講義
  • 診療補助・見学
  • 予防処置
  • 保健指導
  • 認知症患者、要介護者、有病者への対応
  • 施設訪問
  • インプラント手術の見学
  • 全身麻酔下の手術見学
  • 病棟回診
  • 周術期等口腔機能管理についての実習
臨床実習風景
短大衛生学科教育①短大講義風景.jpg
短大講義風景(診療補助論Ⅱ)

福岡看護大学大学院進学

5年度から福岡看護大学大学院に2名進学し、R6年度も2名進学し現在4名が在籍しています。

福岡看護大学大学院中間発表(2025.3.14)

『訪問看護師の口腔インプラントを含めた補綴物に関する知識・認識・清掃実施状況の調査』について
『小児在宅歯科医療における歯科衛生士の業務に関する実態調査』について
『歯科衛生士・看護学生の多職種連携実習教育の有用性と問題点の検討』について
『急性期病棟勤務看護師の口腔ケアとその使用器材の実態と使用器材のニーズの調査』について
『小児在宅歯科医療における歯科衛生士の業務に関する実態調査』

福岡看護大学大学院中間発表