心療内科
診療科について
心療内科で診ることの多い病気には、高血圧症、糖尿病、肥満などの生活習慣病、気管支喘息、胃十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、頭痛、自律神経失調症、摂食障害などがあります。これらは、すべてがそうであるというわけではありませんが、病気の起こる原因や長引いている原因、なかなか良くならない原因に、心理社会的要因やストレスが関係していることが多いのです。こうした病態(病気の原因)をもつ病気は総称して「心身症」と呼ばれています。さまざまな科で診られている病気に、心身症の病態が見られます。
心療内科では、「内科」とついているように、内科的な疾患を中心に診療しています。一般の内科と違うところは、身体をみながら常に患者さんの心や社会生活の面に注意を向けていることです。長引く症状があってもそれがストレスからくるものであるとか、心理的な原因があるということは、本人自身はなかなか気が付かないものです。症状が長期に続く場合、検査でははっきりした異常が見られない場合、多彩な症状が繰り返し出る場合などは、心療内科への相談を検討されてみて下さい。
お問い合わせ
予約 | 要予約 |
---|---|
初診受付時間 | 14:00~17:00 ※お電話にてご予約ください |
電話番号 |
心療内科診療室 |
電話での問合せ 受付時間 |
14:00~17:00 |
初診の方への 注意事項 |
当科での治療が適切かどうかについてご相談の上で診療を行います。 精神疾患では、精神科へご紹介したり、診療をお断りすることがあります。 |
- スタッフの紹介
- 診療の流れ
教授 金光 芳郎
資格・所属学会 |
|
---|
助教 田中 佑
初診時には、問診票と心理テストに記入を頂いた上で、担当医が初診時面接を行います。
お困りの症状や、病気の経過や原因について、十分なお話しを聴いた上で、内科的診察や必要な検査などを行ない、総合的な診断と治療方針を決定します。治療については、薬物療法に加えて、カウンセリング、自律訓練法、交流分析、行動療法、バイオフィードバック法などを行っています。